以下12~13ページをご参照ください。
Aging and Health Research. 2022 に原著論文(筆頭著者:牧迫飛雄馬)が掲載されました。
臨床研究支援オンラインゼミ~薩摩桜花塾~ 第2期生の募集締め切りについて
臨床研究支援オンラインゼミ~薩摩桜花塾~第2期生の申し込みを締め切りました。
ご応募賜り、誠にありがとうございました。
臨床研究支援オンラインゼミ〜薩摩桜花塾〜第2期生募集!!
臨床研究支援オンラインゼミ~薩摩桜花塾~
第2期生の募集について
仲間や指導者がおらずに困っている理学療法士の臨床研究の支援を目的とした、「臨床研究支援オンラインゼミ~薩摩桜花塾~」の第2期生を募集します。
詳細は以下からご確認ください。
申込期間は、2022年6月15日〜6月27日です。
日本老年療法学会誌 Vol.1(2022)に原著論文(筆頭著者:赤井田将真)が掲載されました。
以下ご参照ください。
第64回日本老年医学会学術集会にて特任研究員の立石麻奈さんが会長奨励演題賞を受賞されました。
第64回日本老年医学会学術集会
演題:フレイル高齢者に対する集団運動と個別運動による効果の相違の検証―ランダム化比較試験―
日本予防理学療法学会第7回サテライト集会 in 霧島にて卒業生の松尾奈名子さんが最優秀演題賞を受賞されました。
演題:地域在住高齢女性における30-40代の運動習慣が骨密
2023年度保健学研究科の学生募集の案内が公開されました。
以下をご参照ください。
南日本新聞朝刊(2022年4月29日・金曜日)にて連載がはじまりました
南日本新聞(2022年4月29日・金曜日)朝刊 くらし11面「飛雄馬先生のフレイル予防・毎月最終金曜日掲載」の連載がはじまりました。
4月 第1回~心身の衰え 気を付けて~
第25回静岡県理学療法士学会 公開講座 申し込み案内(講師:牧迫 飛雄馬)
認知症予防についての公開講座となります。
詳細は以下をご参照ください。